豊かな海 第31号(2013.11.15)
タイトル | 執筆者名 |
---|---|
表紙 (PDF:868KB) | |
目次 (PDF:458KB) | |
【巻頭言】 魚介類の眼で陸を見る (PDF:1.00MB) | 川口 恭一 |
【トピックス】 ① 漁業者と二人三脚で取り組む 浜名湖のアサリ資源の回復 (PDF:1.48MB) | 霜村 胤日人 |
【トピックス】 ② 低塩分海水を活用した地付き魚の 高付加価値化の取り組みについて (PDF:1.35MB) | 工藤 孝也 |
【トピックス】 ③ 幻の器械根マダカアワビ復活へ (PDF:1.21MB) | |
【特集】 豊かな海づくり 沿岸漁業の明日へ ー“栽培漁業50年”によせてー 1 トラフグに黄信号点滅 ―国を挙げて資源回復を― (PDF:1.15MB) | 吉村 正義 |
【特集】 豊かな海づくり 沿岸漁業の明日へ ー“栽培漁業50年”によせてー 2 トラフグ資源を増やせ! ―トラフグ標識放流に取り組む―自分たちのために自分たちの手で (PDF:1.14MB) | 本登 渉 |
【特集】 豊かな海づくり 沿岸漁業の明日へ ー“栽培漁業50年”によせてー 3 長崎県がクエの種苗量産技術確立へ ―高まる期待と資源管理 ―大型クエの復活を目指し (PDF:1.11MB) | 松本 茂光 |
【特集】 豊かな海づくり 沿岸漁業の明日へ ー“栽培漁業50年”によせてー 4 子持ちダコの再放流で資源増大へ! ―自然のものを自然に増やす (PDF:1.16MB) | 山本 章等 |
【特集】 豊かな海づくり 沿岸漁業の明日へ ー“栽培漁業50年”によせてー 5 ガザミを殖やす ―次の世代に資源を継承― (PDF:1.24MB) | 長岡 吉信 |
【特集】 豊かな海づくり 沿岸漁業の明日へ ー“栽培漁業50年”によせてー 6 クロアワビ資源をみんなの力で増やす (PDF:1.13MB) | 佐藤 光男 |
【特集】 豊かな海づくり 沿岸漁業の明日へ ー“栽培漁業50年”によせてー 7 キジハタ漁場を創生 ―全面禁漁で資源保護も― (PDF:1.16MB) | 水津 克紀 |
【特集】 豊かな海づくり 沿岸漁業の明日へ ー“栽培漁業50年”によせてー 8 アカアマダイ資源を増やせ! ―地域で支える栽培漁業― (PDF:1.33MB) | 飯島 保弘 |
【特集】 豊かな海づくり 沿岸漁業の明日へ ー“栽培漁業50年”によせてー 9 栽培漁業を核に町おこし ―道の駅で6次産業化― (PDF:1.31MB) | 中村 秀明 |
【特集】 豊かな海づくり 沿岸漁業の明日へ ー“栽培漁業50年”によせてー 10 マツカワ、ニシン資源の復活、栽培漁業は漁業者の命綱 (PDF:1.07MB) | 川崎 一好 |
【シリーズ】 放流稚魚がスクスク育つ環境づくり〈第3回〉 海の環境づくりを支える取り組み (PDF:1.32MB) | |
【特別企画】 被災地の栽培漁業の復興 1 震災後、初めてのエゾアワビの放流を迎えて (PDF:1.08MB) | |
【特別企画】 被災地の栽培漁業の復興 2 復活したウニの栽培漁業ー被災した岩手県漁業に希望の光 (PDF:1.14MB) | 箱石 和廣 |
【海域栽培漁業推進協議会】 報告 海域栽培漁業推進協議会の平成25年度通常総会を開催 (PDF:1.17MB) | |
【シリーズ】 インタビュー“いつも二人三脚”漁業者と栽培漁業技術者の挑戦(第10回) 豊竹東地域における「メバルの里」づくり ~地域一帯となった栽培漁業の展開~ (PDF:1.34MB) | 鳥居 享司 |
【連載】 水研センター“新中期計画”実現に挑む! 水産研究所所長レター〈第7回〉 ー沿岸漁場環境を保全・修復し、水産生物の 生活史を考慮した漁場整備を図るー (PDF:942KB) | 大石 浩平 |
【豊かな海づくり推進協会コーナー】 ① 水産多面的機能発揮対策にかかる事業推進について (PDF:1.00MB) | |
【豊かな海づくり推進協会コーナー】 ② 豊かな海づくりに関する現地研修会実施報告 イワガキの養殖について (PDF:1.06MB) | 坂本 龍亮 |
【豊かな海づくり推進協会コーナー】 ③ 岸宏新会長の就任について (PDF:1.12MB) | |
人事 水産庁 (PDF:781KB) | |
人事 (独)水産総合研究センター (PDF:706KB) | |
人事 (公社)全国豊かな海づくり推進協会 (PDF:706KB) | |
裏表紙 (PDF:156KB) |