豊かな海 第23号(2011.03.15)
タイトル | 執筆者名 |
---|---|
表紙 (PDF:614KB) | |
東北地方太平洋沖地震で 漁業 ・ 漁村が壊滅的被害 ―種苗生産施設等栽培漁業関連の被害甚大!― (PDF:878KB) | |
目次 (PDF:309KB) | |
【巻頭言】 生物多様性と漁業 (PDF:868KB) | 八木 信行 |
【トピックス】 クエ資源の維持・増大に向けてのアプロ-チ② (栽培漁業技術の活用) (PDF:909KB) | 中川 雅弘 |
【特 集】 第6次栽培漁業基本方針 -連携、協力、共同をキーワードにー ① 水産動物の種苗の生産及び放流並びに 水産動物の育成に関する基本方針について (PDF:1013KB) | |
【特 集】 第6次栽培漁業基本方針 -連携、協力、共同をキーワードにー ② 第6次栽培漁業基本方針を受けた 平成23年度新規予算の概要について (PDF:851KB) | 荒井 大介 |
【特 集】 第6次栽培漁業基本方針 -連携、協力、共同をキーワードにー ③ 『第6次栽培漁業基本方針』の公表に寄せて (PDF:865KB) | 有薗 眞琴 |
【特 集】 第6次栽培漁業基本方針 -連携、協力、共同をキーワードにー ④ 第6次栽培漁業基本方針から見える未来 ー「育む」べきものは何かー (PDF:822KB) | 福永 真弓 |
【特 集】 第6次栽培漁業基本方針 -連携、協力、共同をキーワードにー ⑤ 全国6海域で「海域栽培漁業推進協議」設立される (PDF:960KB) | |
〈策定 平成22年12月24日〉 水産動物の種苗の生産及び放流並びに 水産動物の育成に関する基本方針 (PDF:952KB) | |
【投 稿】 「海洋・沿岸域における水産環境整備の技術検討会」答申に寄せて 「水産環境整備の推進に向けて」に期待するもの (PDF:1.39MB) | 田中 丈裕 |
【新シリーズ②】 インタビュー “いつも二人三脚”漁業者と栽培技術者の挑戦 愛媛県大三島漁協におけるオニオコゼ種苗放流の期待と将来 (PDF:1.09MB) | 小路 淳 |
【海づくり協会支援事業】 豊かな海づくりに関する現地研修会実施報告 「七尾湾におけるナマコの資源増殖について」 (PDF:825KB) | 田中 正隆 |
【海づくり協会支援事業】 豊かな海づくりに関する現地研修会実施報告 「スジアラの生態及び増殖について」 (PDF:1014KB) | 中野 正明 |
【新シリーズ②】 水産高校がみつめる海の未来 水産教育と実習魚の養殖技術開発 (PDF:848KB) | 佐藤 道夫 |
【新公益法人への移行研修】 協会支援の研修会開催報告 (PDF:858KB) | 鈴木 和良 |
【全国の種苗生産および種苗放流の状況について】 〜平成 21 年度栽培漁業種苗生産、入手・放流実績(全国)より〜 (PDF:1.66MB) | 藤田 智也 |
【協会業務報告】 平成22年度 栽培漁業技術中央研修会開催 (PDF:868KB) | |
【協会業務報告】 平成22年度 第2回企画推進委員会開催報告 (PDF:881KB) | |
協会の主なスケジュール (PDF:581KB) | |
裏表紙 (PDF:537KB) |