豊かな海 第57号(2022.07.15)
タイトル | 執筆者名 |
---|---|
表紙 (PDF:1.39MB) | |
目次 (PDF:413KB) | |
【巻頭言】 ミライの漁業 (PDF:766KB) | 廣野 淳 |
【連載:明日の栽培漁業・豊かな海を考える】 (PDF:1.03MB) | |
【連載:明日の栽培漁業・豊かな海を考える】 ①新たな「水産基本計画」について (PDF:1.83MB) | 水産庁 漁政部企画課 企画班 |
【連載:明日の栽培漁業・豊かな海を考える】 ②新たな漁港漁場整備長期計画について (PDF:11.09MB) | 水産庁 漁港漁場整備部 計画課 計画班 |
【連載:明日の栽培漁業・豊かな海を考える】 ③今後の栽培漁業の展開への期待 (PDF:813KB) | 和田 時夫 |
【連載:明日の栽培漁業・豊かな海を考える】 ④第8次栽培漁業基本方針の考え方とポイント (PDF:1.56MB) | 水産庁栽培養殖課栽培漁業指導班 |
【連載:明日の栽培漁業・豊かな海を考える】 ⑤浜だより(第3回)インタビュー (PDF:2.38MB) | 水谷 隆行 |
【トピックス】 発想満載! 下松市栽培漁業センターの取り組み (PDF:20.69MB) | 有元 操 |
【特 集】 適地放流や放流効果の向上を考える (PDF:2.20MB) | |
【特 集】 適地放流や放流効果の向上を考える 九州・瀬戸内海におけるトラフグの適地放流について (PDF:4.40MB) | 松村 靖治 |
【特 集】 適地放流や放流効果の向上を考える 鳥取県におけるアワビの栽培漁業の取組 (PDF:4.83MB) | 井上 正彦 |
【シリーズ】 元気いっぱい! 水産高校生の活動(第4回) マダイで学ぶ養殖科学 飢餓耐性調査と透明骨格標本観察によるマダイ仔稚の初期減耗要因の検討 (PDF:5.88MB) | 山木 勝 |
【豊かな海づくり推進協会コーナー】 令和3年度第3回理事会、令和4年度第1回理事会、令和4年度定時総会 (PDF:1.73MB) | |
裏表紙 (PDF:631KB) |